前置詞 + Ving [動名詞]-(6) before Ving / after Ving
⇒ to 不定詞 [to + V] の用法-総合目次
⇒ 動名詞 [Ving] の用法-総合目次
before Ving
Vする前に
after Ving
Vした後に
Brush your teeth before going to bed.
brush one's teeth [ブラシュ ティース] : 歯を磨く (teeth は tooth [トゥース] : 歯 の複数形)
寝る前に歯を磨きなさい。
I watched TV after finishing my homework.
私は宿題を終えた後テレビを見た。
接続詞の before S + V / after S + V も使えますが、S[主語] が必要で V[動詞] の時も考えなければいけないので、前置詞の before Ving / after Ving を使うほうが圧倒的に楽です。 (^^♪
Brush your teeth before you go to bed.
I watched TV after I finished my homework.
完了したことを強調したい場合は having Vpp[完了動名詞] を使うことも時々あります。
I watched TV after having finished my homework.
= I watched TV after I had finished my homework.
私は宿題を終えてしまった後テレビを見た。
《ちょっとプラス》
時に関する表現に、次のような使い方[形式]がよく似た表現があります。
since Ving ⇒ Vして以来、Vしてから
when Ving ⇒ Vしている時(に)、Vする時(に)
while Ving ⇒ Vしている間(に)
since Ving は、上記の after Ving や before Ving と同じで、前置詞 + Ving[動名詞] です。
ただし、それほど頻繁には使われません。
I have lived in Kyoto since coming to Japan. (前置詞 + 動名詞)
= I have lived in Kyoto since I came to Japan. (接続詞 + 文)
私は日本に来て以来[から](ずっと)京都に住んでいます。
when Ving は、when S be Ving か when S V が、簡略化されたもので、前置詞 + Ving[動名詞] ではなく、接続詞 + Ving[現在分詞]です。
Be careful when crossing this street.
= Be careful when you are crossing this street.
= Be careful when you cross this street.
この通りを渡っている[渡る]時は注意しなさい。
[注] when Ving の Ving は、進行中の意味がある場合と、ない場合があります。
while Ving も同様に、前置詞 + Ving[動名詞] ではなく、接続詞 + Ving[現在分詞]です。
I visited Kinkakuji while staying in Kyoto.
= I visited Kinkakuji while I was staying Kyoto.
私は京都に滞在している間に[滞在中に]金閣寺を訪れた。
では最後に最低限の例文を覚えましょう。
1. 寝る前に歯を磨きなさい。
2. 私は宿題を終えた後テレビを見た。
3. 私は宿題を終えてしまった後テレビを見た。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1. Brush your teeth before going to bed.
1. = Brush your teeth before you go to bed.
2. I watched TV after finishing my homework.
2. I watched TV after I finished my homework.
3. I watched TV after having finished my homework.
3. = I watched TV after I had finished my homework.
次回-前置詞 + Ving [動名詞]-(7) on Ving
⇒ 動名詞 [Ving] の用法-総合目次
tb: -- cm: 0
« 前置詞 + Ving [動名詞]-(7) on Ving
前置詞 + Ving [動名詞]-(5) without Ving / instead of Ving »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |