FC2ブログ

It seems that S + V と S seem(s) to V - その2

to 不定詞 [to + V] の用法-総合目次

主語繰り上げ構文と to V [to 不定詞]-序文

It seems that S + V と S seem(s) to V - その1



今回は、前回に挙げた例文の It seems that) S + Vseemsseemed書き換えてみましょう。

that 節 は、時制の一致のルールを受けるので、

現在形 → 過去形
現在完了形 = have[has] Vpp → 過去完了形 = had Vpp
過去形 → 大過去形(過去の過去) = had Vpp
(英語は、過去完了大過去同じ形 = had Vpp)
Vpp = 過去分詞

変わりますが、日本語には時制の一致のルールがないので、

時制の一致を受けた 過去形 → 現在
時制の一致を受けた 過去完了形 → 現在完了
時制の一致を受けた 大過去形 → 過去

戻して和訳しなければいけないのが、面倒なところです。

過去完了形大過去形は、同じ had Vpp なので、文脈に応じて 「現在完了」「過去」解釈しなければいけないので、さらに面倒です。

では書き換えを始めますが、全文を書き換えるのはさすがに多すぎるので、一部抜粋して書き換えます



[現在形 → 過去形]

1. a. It seems (that) Ken is very smart.
1. a.It seemed (that) Ken was very smart.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンはとても頭がいいように思われる[ようだ]
→ ケンはとても頭がいいように思われた[ようだった]

時制の一致を受けた was を、本当の過去に解釈して、「ケンはとても頭がよかったように思われた[ようだった]。」 と和訳するのは間違いです。

それに相当する英語は、

It seemed (that) Ken had been very smasrt. です。

4. a. It seems (that) Ken likes Junko.
4. a.It seemed (that) Ken liked Junko.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンはジュンコが好きであるように思われる[ようだ]
→ ケンはジュンコが好きであるように思われた[ようだった]

この例文も、先ほどと同様に、時制の一致を受けた liked本当の過去に解釈して、「ケンはジュンコが好きだったように思われた[だった]。」 と和訳してはいけません

それに相当する英語は、

It seemed (that) Ken had liked Junko. です。



[現在完了形 → 過去完了形]

2. a. It seems (that) Ken has been interested in music since he was young.
2. a.It seemed (that) Ken had been interested in music since he was young.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンは若い頃からずっと音楽に興味を持っているように思われる[ようだ]。(現在までの継続)
→ ケンは若い頃からずっと音楽に興味を持っているように思われた[ようだった]。(過去のある時点までの継続)

5. b. It seems (that) Ken has met Junko before.
5. b.It seemed (that) Ken had met Junko before.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンは以前ジュンコに会ったことがあるように思われる[ようだ]。(現在までの経験)
→ ケンは以前ジュンコに会ったことがあるように思われた[ようだった]。(過去のある時点までの経験)



[過去形 → 大過去形]

3. a. It seems (that) Ken was interested in music when he was young.
3. a.It seemed (that) Ken had been interested in music when he was young.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンは若い頃音楽に興味を持っていたように思われる[ようだ]
→ ケンは若い頃音楽に興味を持っていたように思われた[ようだった]

6. b. It seems (that) Ken met Junko at the party.
6. b.It seemed (that) Ken had met Junko at the party.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンはそのパーティーでジュンコと出会ったように思われる[ようだ]
→ ケンはそのパーティーでジュンコと出会ったように思われた[ようだった]

時制の一致のルールを受けた had Vpp は、文脈に応じて「現在完了」「過去」解釈しなければいけません。



[助動詞の現在形 → あれば過去形 / なければそのまま / 又は代用表現にして過去形]

8. a. It seems (that) Ken can play the guitar very well.
8. a. = It seems (that) Ken is able to play the piano vwer well.
8. a.It seemed (that) Ken could play the guitar very well.
8. a.→ = It seemed (that) Ken was able to play the piano vera well.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンはとても上手にギターが弾けるように思われる[ようだ]
→ ケンはとても上手にギターが弾けるように思われた[ようだった]

8. c. It seems (that) Ken must do it.
8. c. = It seems (that) Ken has to do it.
8. c.It seemed (that) Ken must do it.
8. c. → = It seemed (that) Ken had to do it.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンはそれをしなければいけないように思われる[ようだ]
→ ケンはそれをしなければいけないように思われた[ようだった]

must過去形がないので、時制の一致をしなくても構いません
もしくは、代用表現の have[has] to過去形had to を使います。



[助動詞の過去形 → なければそのまま / 代用表現にして大過去形]

8. b. It seems (that) Ken could play the piano very well as a child.
8. b. = It seems (that) Ken was able to play the piano very well as a child.
8. b.It seemed (that) Ken had been able to play the piano very well as a child.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンは子供の頃とても上手にピアノを弾くことができたように思われる[ようだ]
→ ケンは子供の頃とても上手にピアノを弾くことができたように思われた[ようだった]

8. d. It seems (that) Ken used to be a teacher.
8. d. = It seems (that) Ken was once a teacher.
8. d.It seemed (that) Ken used to be a teacher.
8. d. = → It seemed (that) Ken had once been a teacher.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンは以前は教師をしていたように思われる[ようだ]
→ ケンは以前は教師をしていたように思われた[ようだった]



[未来の表現 → 過去形にする]

7. a. It seems (that) Ken will come to the party.
7. a.It seemed (that) Ken would come to the party.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7. a. ケンはパーティーに来るだろうと思われる。(未来の推量)
7. a. → ケンはパーティーに来るだろうと思われた。(過去のある時点の未来の推量)

7. b. It seems (that) Ken is going to come to tha party.
7. b.It seemed (that) Ken was going to come to tha party.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7. b. ケンはパーティーに来るつもり[予定]のように思われる[ようだ]。(未来の予定)
7. b. → ケンはパーティーに来るつもり[予定]のように思われた[ようだった]。(過去のある時点の未来の予定)

7. c. It seems (that) Ken is coming to the party.
7. c.It seemed (that) Ken was coming to the party.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7. c. ケンはパーティーに来るように思われる[ようだ]。(確定した未来)
7. c. → ケンはパーティーに来るように思われた[ようだった]。(過去のある時点の確定した未来)



現在形It seems that は、どんな英文でも文頭に置くだけなので、日本人には非常に使いやすい表現です。

一方、過去形It seemed that は、日本語の文法にはない 「時制の一致」 というルールがあるので、日本人には面倒ですね。

次回-It seems that S + V と S seem(s) to V - その3

to 不定詞 [to + V] の用法-総合目次

2016/11/29 16:29 [edit]

category: 高校英語・基礎

thread: 英語・英会話学習 - janre: 学校・教育

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

▲Page top