Thu.
学校では教えてくれない英語-会話の返答に使う微妙な whatever 
学校では教えてくれない英語-会話の返答に使う微妙な whatever
これまで、whatever や whenever などの複合関係詞を解説して来ました。
⇒ 複合関係詞-初めに(序文) + 目次
今回は、文でなく単独で返答に使う whatever を説明したいと思います。
まず、whatever の通常の用法を復習してきてください。
⇒ whatever の用法
復習できましたか?
whatever の基本イメージ ⇒ 何でも
でしたね。
この基本イメージ通りの素直な whatever を使った会話文の例を挙げましょう。
1. What do you wanna eat tonight? / Whatever.
1. wanna [ワナ] = want to の会話体
1. 今晩何が食べたい? / 何でもいいよ。
2. Coffee or tea? / Whatever.
2. コーヒーがいいそれともお茶? / 何でもいいよ。
ここまでは基本イメージそのままですね。
ただし、Whatever. とだけ答えると、ちょっとぶっきらぼう[愛想が無い]ですね。
Anything is OK. のように答える方がいいかもしれません。
相手の言うことに同意しかねるが[不服だが]譲歩して[あきらめて]、Whatever. と答えることもあります。
3. How about eating out tonight? / Whatever.
3. eat out : 外食する
3. 今晩は外で食事をしようよ? / うーん、いいよ。
I don't feel like eating out tonight, but I'll do whatever you say.
(本当は)今晩は外食する気分ではないが、(譲歩して)君の言うことは何でもしよう。
feel like Ving : Vしたい気がする、Vする気分だ
という意味が Whatever. の一言にこめられています。
相手の言うことを聞き流して Whatever. と答えることもあります。
4. I'm going out tonight. / Whatever.
4. 今晩外出します。 / どうぞ。
Do whatever you like.
何でも好きなことをしなさい → どうぞお好きなように。
という意味が、Whatever. の一言にこめられています。
5. I'll marry a doctor in the future. / Whatever.
5. あたし将来お医者さんと結婚するの。 / ふーん[あ、そう]。
これも、Do whatever you like. (何でも好きなことをしなさい → 何でもお好きなように) という意味が Whatever. 一語の中に含まれています。
相手の言うことを無視して Whatever. と答えることもあります。
この Whatever. が最近頻繁に使われています。
年長の方はこの表現を嫌うかもしれませんが、相当浸透している表現で映画やドラマでも頻繁に耳にするので、覚えておいて損はないと思います。
ただし、外国人の私達は、使わない方が賢明でしょうね。
(でも、使わなくても知っておくことは大切です。)
6. I'm tired and hungry. / Whatever, hurry up.
6. 疲れているし腹も減った。 / はいはい、何でもいいから早くして。
I don't care whatever you say. Just hurry up.
君が何を言っても私の知ったことじゃない。早くしてくれ。
といったような意味合いが Whatever. の一言に含まれています。
7. Why don't you see a doctor? / Whatever.
7. 医者に行ったらどうなんだい? / はいはい。
これが無視の度合いが一番ひどいですね。
相手がアドバイスをしているのに無視しています。
Say whatever you want (to say). But whatever you say, I won't do it.
何でも言いたいことを言いなさい。でも、あなたが何を言おうが、私はそれをしませんよ。
という風な意味が Whatever. に含まれています。
一語の文として使われる Whatever. は微妙で説明し難いです。
上記の説明で Whatever. の感じがつかめたらいいのですが……
Well, whatever ! (ま、いいか!) (;´▽`A``
次回-学校では教えてくれない英語-damn と fuck (近日作成予定)
tb: -- cm: 0
« 分詞の副詞的用法[分詞構文]-その1 (入門・初級向け)
高校英語・基礎-語法-接続副詞- however »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |