FC2ブログ

高校英語・基礎-前置詞付き関係代名詞 その1

これから解説する「前置詞付き関係代名詞」が、「目的格の関係代名詞」の1種です。
「目的格の関係代名詞」はまだよく理解できていない人は、次のページで復習して来てください

関係(代名)詞 その5-who(m) (目的格) の解説

関係(代名)詞 その6-who(m) (目的格) の練習

関係(代名)詞 その9-which (目的格) の解説

関係(代名)詞 その10-which (目的格) の練習

関係(代名)詞 その11-that の解説



まず最初に次の2文を見てください

1. a. We discussed the problem yesterday.
1. b. We talked about the problem yesterday.

二つともほぼ同じ意味ですね。

[和訳] 私達は昨日その問題について話し合った。

discuss [ディスス] は「(完全)他動詞」で前置詞は不要です。
discuss O : Oについて話し合う

talk(完全)自動詞なので、前置詞が必要です。
talk about ~ : ~について話し合う

参考ページ(間違えやすい完全自動詞と完全他動詞)

次の日本語を関係代名詞を使って英語にしてみましょう

[和訳] これが私達が昨日話し合った問題です。

まず「discuss O : Oについて話し合う」を使います。

1. This is the problem which we discussed yesterday.
2. This is the problem that we discussed yesterday.
3. This is the problem we discussed yesterday.

以前学習した通り、which を使った文と、that を使った文と、関係代名詞を省略した文の3つの文が作れます。

次に「talk about ~ : ~について話し合う」を使います。

1. This is the porblem which we talked about yesterday.
2. This is the porblem that we talked about yesterday.
3. This is the porblem we talked about yesterday.

ここまでは discuss と同じです。
talk の場合は、 前置詞の about が後ろに残る形になります

この 前置詞 about は、関係代名詞 which の前に置くこともできます

4. This is the problem about which we talked yesterday.

前置詞 about を関係代名詞の前に置く場合は、that は使えませんので注意しましょう

This is the problem about that we talked yesterday. (×)



今度は先行詞がの場合を検証してみましょう。

The doctors are discussing the patient.
The doctors are talking about the patient.
patient [イシェント] : 患者
医者達はその患者について話し合っている。

これを元にして、「医者達が話し合っている患者は今危険な状態にある。」を英語にしてみましょう。

まず discuss を使います。

1. The patient whom the doctors are discussing is in danger now.
2. The patient who the doctors are discussing is in danger now.
3. The patient that the doctors are discussing is in danger now.
4. The patient the doctors are discussing is in danger now.

の4文が可能です。

次に talk about を使います。

1. The patient whom the doctors are talking about is in danger now.
2. The patient who the doctors are talking about is in danger now.
3. The patient that the doctors are talking about is in danger now.
4. The patient the doctors are talking about is in danger now.

先ほどと同じように about を関係代名詞の前に置いて

5. The patient about whom the doctors are talking is in danger now.

も可能です。

前置詞 about を関係代名詞の前に置く場合は、whothat は使えませんので注意しましょう

The patient about who the doctors are talking is in danger now. (×)
The patient about that the doctors are talking is in danger now. (×)



ここまで解説した talk about を使った例文を覚えましょう
とりあえず、すべての例文を覚えてください

1. これが私達が昨日話し合った問題です。
2. 医者達が話し合っている患者は今危険な状態にある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1. a. This is the porblem which we talked about yesterday.
1. b. This is the porblem that we talked about yesterday.
1. c. This is the porblem we talked about yesterday.
1. d. This is the problem about which we talked yesterday.
1. e. This is the problem about that we talked yesterday. (×)
2. a. The patient whom the doctors are talking about is in danger now.
2. b. The patient who the doctors are talking about is in danger now.
2. c. The patient that the doctors are talking about is in danger now.
2. d. The patient the doctors are talking about is in danger now.
2. e. The patient about whom the doctors are talking is in danger now.
2. g. The patient about who the doctors are talking is in danger now. (×)
2. g. The patient about that the doctors are talking is in danger now. (×)

全部覚えれましたか?
今覚えた英語は、口語・文語・よく使われる英語・あまり使われない英語、いろいろと混じっていますが、読む英語はどれが出て来るかわからないので、とりあえずすべて覚えて頂きました

次回はもう少し踏み込んだ詳しい解説をしようと思います。


前置詞付き関係代名詞 その2

前置詞付き関係代名詞 その3


2015/08/17 09:58 [edit]

category: 高校英語・基礎

thread: 英語・英会話学習 - janre: 学校・教育

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

▲Page top