FC2ブログ

アメリカ口語教本-中級-和訳-Lesson 17-Section 3. Notes on Conversational Style


※ 先に「学習の順番」を読んで来てください。

※ テキスト(教本)を購入してから解説を参考にしてください。

アメリカ口語教本-中級用最新改訂版(CD付き)

Spoken American English _ Intermediate Course
アメリカ口語教本 _ 中級コース

Lesson 17


The Virtue Of Stubbornness (頑固の長所)

Section 3. Notes on Conversational Style


1. I wouldn't is often used to introduce advice or suggestions. It means if I were you, I wouldn't.

I wouldn't はアドバイスや提案を提議するのによく使われる。これは「もし私があなただったらそんなことはしないだろう」という意味である。

a. I wouldn't get discouraged just because you didn't get a good mark in the exam.
get Vpp : Vされる (動作の受け身)
get discouraged : 落胆させられる → 落胆する
just because … = only because … : 単に…であるという理由で、単に…だからといって
get a good mark : 良い点を取る
a. 私だったら単に試験でよい点が取れなかったという理由で落胆したりしないだろう。

b. I wouldn't get mad at Mary just because she was late.
get mad at ~ = get angry at ~
b. 私だったら遅刻したという理由だけでマリーに腹を立てたりしないだろう。


2. On the contrary means the opposite of what you say is true.

on the contary はあなたの言うことの反対が正しいことを意味する。
訳し方 : とんでもない、それどころか、それに反して

a. Are you mad? / On the contrary. I'm very pleased.
a. 怒ってる? / とんでもない。(それどころか)とても喜んでいます。

b. Jimmy's a good boy. / On the contrary. He's the worst boy in school.
b. ジミーはよい子です。 / とんでもない。(それどころか)ジミーは学校で一番の不良です。


次回-Lesson 17-Section 2. Application Dialogue


2015/08/14 18:35 [edit]

category: アメリカ口語教本-中級

thread: 英語・英会話学習 - janre: 学校・教育

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

▲Page top