FC2ブログ
中学英語・ちょっと復習-前置詞句の名詞修飾用法

まず「前置詞句の用法 (入門)」を復習して来てください。

前置詞句の用法は2つありましたね。

形容詞の働き形容詞相当語句名詞を修飾する
副詞の働き副詞相当語句
名詞以外(動詞・形容詞・文など)を修飾する

今回は名詞を修飾する形容詞相当語句としての用法を練習します。



後ろから名詞を修飾するので日本語と全く反対の語順になりますね。

[例文]

1. Look at the guitar on the table.
2. The guitar on the desk is my son's.
3. I saw an old man with an old dog in the park yesterday.
4. Who is the girl with the long hair by the windows?
5. Please show me the third brown bag from the right.
6. There are two students from abroad in my class.
7. A man in black spoke to me suddenly.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1. テーブルの上の[にある]ギターを見なさい。
2. テーブルの上の[にある]ギターは私の息子のです。
3. 私は昨日公園で老犬を連れたお爺さんを見かけました。
4. 窓のそばの[にいる]髪の毛の長い女の子は誰ですか。
5. 右から3つ目の茶色のカバンを見せてください。
6. 私のクラスには外国からの[から来た]学生[留学生]が2人います。
7. 黒い服を着た[黒服の]男の人が突然私に話しかけてきた。

上の例文を覚えてしまいましょう。



場所を表す副詞は、場所を表す前置詞句と同じなので、一語でも後ろから名詞を修飾します

08. Who was the man there.
09. Look at the dolls here. doll [ル / ル] (ドールはダメ)
10. Mr Tanaka lives on the floor below. [ビウ]
11. Look at the black clouds above. [アヴ]
12. The kids upstairs are a little too noisy. [アプスアズ]
12. kids [ズ] = children noisy [イズィ] : うるさい、やかましい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

08. そこにいた男の人は誰だったのですか。
09. ここの[にある]人形を見なさい。
10. 田中さんは下のに住んでいます。
11. 頭上の黒い雲を見なさい。
12. 上の階の子供たちはちょっとうるさすぎる。



頭で理解するだけでなく、必ず例文を覚えて体で会得しましょう


お疲れ様でした。 (^.^)


2015/07/16 17:07 [edit]

category: 中学英語・ちょっと復習

thread: 英語・英会話学習 - janre: 学校・教育

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

▲Page top