Tue.
中学英語・ちょっと復習-so の用法の暗記用まとめ 
中学英語・ちょっと復習-so の用法の暗記用まとめ
so の用法を復習して来る。
次の英文を和訳して下さい。
できれば簡単な説明もして下さい。
1. Is he coming tomorrow? / I hope so.
2. It's so beautiful !
3. I can't walk. I'm so tired.
4. It's not so easy.
5. I'm so tired (that) I can't walk.
6. It got dark, so we went home.
7. So, that's all for today.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1. 彼は明日来るだろうか。 / そう願います。
1. I hope that he is coming tomorrow. の that 以下(that節)の代用。[和訳] so = そう
2. とても美しいですね。
2. very の代用。very よりも感情的。[和訳] とても、とっても、すごく、めっちゃ
3. 私は歩けない。私はそれほど[そんなに]疲れている。
3. 前文の程度を受ける so。[和訳] それほど~、そんなに~
4. それはそれほど[そんなに]簡単ではない。
4. 文の後に as this (これほど)、as you may think (思っている(かもしれない)ほど) などが省略されている。
4. [和訳] それほど~、そんなに~
5. 私は歩けないほど疲れている。(程度)
5. I'm so tired 私はそれほど疲れている → どれほど? → (that) I can't walk any more. 歩けないほど
5. 私はとても疲れているので歩けない。(結果)
5. I'm so tired 私はとても疲れている → その結果 → (that) I can't walk any more. 歩けない
so ~ (that) ・・・(文)
[直訳] ・・・するほど~だ
[意訳] とても~なので・・・する
6. 暗くなった、だから私達は家に帰った。
6. 前文(理由)を受ける so [和訳] だから、それで
7. では、今日はこれで全部です[終わりです]。
7. 会話のつなぎ語。文頭において、話題を変えたり、相手の注意を引いたり、結論や要約を述べる場合に使う。
7. [和訳] で、・・・ / では、・・・ / (それ)じゃあ、・・・ / ところで、・・・ / そんなわけで、・・・
今度は和訳を英文にしてみましょう。
1. a. 彼は明日来るだろうか。 / そう願います。
1. b. それは簡単です。 / 私そうは思いません。
1. c. 私は疲れました。 / そうですか。
1. d. 私は疲れました。 / もしそうなら、もう家に帰ってもいいですよ。
1. e. 誰がそう言ったのですか。 / ケンです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1. a. Is he coming tomorrow? / I hope so.
1. b. It's easy. / I don't think so.
1. c. I'm tired. / Is that so?
1. d. I'm tired. / If so, you can go home now.
1. e. Who siad so? / Ken did.
2. a. とても美しいですね。
2. b. 私はとても疲れました。 もう家に帰りたいです。
2. c. どうもありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2. a. It's so beautiful !
2. b. I'm so tired. I want to go home now.
3. c. Thank you so much.
3. a. 私は歩けません。 私はそれほど疲れています。
3. b. 私は話すことができなかった。 私はそれほど興奮していたんです。
3. c. 私はテレビを見る時間もありません。 私はそれほど忙しいんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. a. I can't walk. I'm so tired.
3. b. I couldn't speak. I was so excited.
3. c. I have no time to watch TV. I'm so busy.
4. a. それはそれほど[そんなに]簡単ではない。
4. b. そんなに速く話さないでください。
4. c. 私はそれほど疲れていません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. a. It's not so easy.
4. b. Please don't speak so fast.
4. c. I'm not so tired.
5. a. 私は歩けないほど疲れています。(程度)
5. a. 私はとても疲れているので歩けません。(結果)
5. b. 昨日は私達が泳ぎに行くほど暑かった。
5. b. 昨日はとても暑かったので私達は泳ぎに行きました。
5. c. この本は私が理解できないほど難しい。
5. c. この本はとても難しいので私は理解できません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5. a. I'm so tired (that) I can't walk.
5. b. It was so hot yesterday (that) we went swimming.
5. c. This book is so difficult (that) I can't understand it.
6. a. 暗くなった、だから[それで]私達は家に帰った。
6. b. 私はとても疲れていた、だから[それで]早く寝た。
6. c. 激しく雨が降り始めた、それで[だから]私は行かないことに決めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6. a. It got dark, so we went home.
6. b. I was very tired, so I went to bed early.
6. c. It started raining hard, so I decided not to go.
7. a. では、今日はこれで全部です[終わりです]。
7. b. で[それで]、君はどこの大学に通っているのですか。
7. c. では、私は行かなければいけません[おいとまします]。
7. d. そんなわけで、君はここにいるのですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7. a. So, that's all for today.
7. b. So, where do you go to college?
7. c. So, I have to go now.
7. d. So, you're here now.
お疲れ様でした。m(__)m
次回-so と such の違い
so の用法を復習して来る。
次の英文を和訳して下さい。
できれば簡単な説明もして下さい。
1. Is he coming tomorrow? / I hope so.
2. It's so beautiful !
3. I can't walk. I'm so tired.
4. It's not so easy.
5. I'm so tired (that) I can't walk.
6. It got dark, so we went home.
7. So, that's all for today.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1. 彼は明日来るだろうか。 / そう願います。
1. I hope that he is coming tomorrow. の that 以下(that節)の代用。[和訳] so = そう
2. とても美しいですね。
2. very の代用。very よりも感情的。[和訳] とても、とっても、すごく、めっちゃ
3. 私は歩けない。私はそれほど[そんなに]疲れている。
3. 前文の程度を受ける so。[和訳] それほど~、そんなに~
4. それはそれほど[そんなに]簡単ではない。
4. 文の後に as this (これほど)、as you may think (思っている(かもしれない)ほど) などが省略されている。
4. [和訳] それほど~、そんなに~
5. 私は歩けないほど疲れている。(程度)
5. I'm so tired 私はそれほど疲れている → どれほど? → (that) I can't walk any more. 歩けないほど
5. 私はとても疲れているので歩けない。(結果)
5. I'm so tired 私はとても疲れている → その結果 → (that) I can't walk any more. 歩けない
so ~ (that) ・・・(文)
[直訳] ・・・するほど~だ
[意訳] とても~なので・・・する
6. 暗くなった、だから私達は家に帰った。
6. 前文(理由)を受ける so [和訳] だから、それで
7. では、今日はこれで全部です[終わりです]。
7. 会話のつなぎ語。文頭において、話題を変えたり、相手の注意を引いたり、結論や要約を述べる場合に使う。
7. [和訳] で、・・・ / では、・・・ / (それ)じゃあ、・・・ / ところで、・・・ / そんなわけで、・・・
今度は和訳を英文にしてみましょう。
1. a. 彼は明日来るだろうか。 / そう願います。
1. b. それは簡単です。 / 私そうは思いません。
1. c. 私は疲れました。 / そうですか。
1. d. 私は疲れました。 / もしそうなら、もう家に帰ってもいいですよ。
1. e. 誰がそう言ったのですか。 / ケンです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1. a. Is he coming tomorrow? / I hope so.
1. b. It's easy. / I don't think so.
1. c. I'm tired. / Is that so?
1. d. I'm tired. / If so, you can go home now.
1. e. Who siad so? / Ken did.
2. a. とても美しいですね。
2. b. 私はとても疲れました。 もう家に帰りたいです。
2. c. どうもありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2. a. It's so beautiful !
2. b. I'm so tired. I want to go home now.
3. c. Thank you so much.
3. a. 私は歩けません。 私はそれほど疲れています。
3. b. 私は話すことができなかった。 私はそれほど興奮していたんです。
3. c. 私はテレビを見る時間もありません。 私はそれほど忙しいんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. a. I can't walk. I'm so tired.
3. b. I couldn't speak. I was so excited.
3. c. I have no time to watch TV. I'm so busy.
4. a. それはそれほど[そんなに]簡単ではない。
4. b. そんなに速く話さないでください。
4. c. 私はそれほど疲れていません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. a. It's not so easy.
4. b. Please don't speak so fast.
4. c. I'm not so tired.
5. a. 私は歩けないほど疲れています。(程度)
5. a. 私はとても疲れているので歩けません。(結果)
5. b. 昨日は私達が泳ぎに行くほど暑かった。
5. b. 昨日はとても暑かったので私達は泳ぎに行きました。
5. c. この本は私が理解できないほど難しい。
5. c. この本はとても難しいので私は理解できません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5. a. I'm so tired (that) I can't walk.
5. b. It was so hot yesterday (that) we went swimming.
5. c. This book is so difficult (that) I can't understand it.
6. a. 暗くなった、だから[それで]私達は家に帰った。
6. b. 私はとても疲れていた、だから[それで]早く寝た。
6. c. 激しく雨が降り始めた、それで[だから]私は行かないことに決めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6. a. It got dark, so we went home.
6. b. I was very tired, so I went to bed early.
6. c. It started raining hard, so I decided not to go.
7. a. では、今日はこれで全部です[終わりです]。
7. b. で[それで]、君はどこの大学に通っているのですか。
7. c. では、私は行かなければいけません[おいとまします]。
7. d. そんなわけで、君はここにいるのですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7. a. So, that's all for today.
7. b. So, where do you go to college?
7. c. So, I have to go now.
7. d. So, you're here now.
お疲れ様でした。m(__)m
次回-so と such の違い
tb: -- cm: 0
« アメリカ口語教本-中級-和訳-Lesson 8-Section 5. Vocabulary Building
アメリカ口語教本-中級-和訳-Lesson 7-Section 7. Conversation Guide »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |