Thu.
理解のない丸暗記はダメ その6-おまけ 
Nice to meet you. の似たような表現に Nice meeting you. というのがありますが、どこがどうちがうかわかりますか?
Nice to meet you. → 初めて出会った時の最初のあいさつ
Nice meeting you. → 初めて出会った時の別れ際のあいさつ
ここぐらいまでなら分かっている人は結構いると思います。
この文もおまけでちょっと解説してみましょう。
(It was) nice meeting you. の It was の省略、または (It has been) nice meeting you. の It has been「ずっと~だ(現在完了・継続)」の省略だと考えられます。
(It was) nice meeting you. (It has been) nice meeting you.
を直訳すると「あなたと会う[会った]ことはすてきだった」「あなたと会う[会った]ことはずっとすてきだった」
意訳すると、「お会いできてよかったです」となります。
It は (It is) nice to meet you. の It と同じく形式[仮]主語。違いは後ろにある本当の主語[真主語]がTo不定詞(to V)の名詞的用法ではなくて動名詞(Ving)である点です。
「え?動名詞も形式[仮]主語 It で先行できるの?知らなかった!」という人が多いと思います。
It is ~ ving → Vすることは~だ
to不定詞ほど一般的ではありませんが、たまに出てきます。
ジーニアス英和辞典で fun(名詞)「楽しみ・面白味」を引くと
It is great fun walking in the woods.
森の中を歩くのはとても楽しい。
という例文が出てきます。
もちろん、これは It is great fun to walk in the woods. と言っても構いません。
to不定詞(to V)も動名詞(Ving)も「Vすること」という意味は同じです。
でも「実際にしていることや、実際にしたこと」を言う場合は、未来志向が強いto不定詞よりも動名詞のほうが好まれるようです。
しかし、動名詞を形式[仮]主語の It で先行させるのはまれなので、初心者は実際に見聞きして覚えた英語だけに限定したほうが無難かもしれません。
では最後に、
次の英文の意味はもうわかりますね?。
Nice talking to you!
「(別れ際に)あなたとお話しできてよかったです」という意味です。
続く
戻る
Nice to meet you. → 初めて出会った時の最初のあいさつ
Nice meeting you. → 初めて出会った時の別れ際のあいさつ
ここぐらいまでなら分かっている人は結構いると思います。
この文もおまけでちょっと解説してみましょう。
(It was) nice meeting you. の It was の省略、または (It has been) nice meeting you. の It has been「ずっと~だ(現在完了・継続)」の省略だと考えられます。
(It was) nice meeting you. (It has been) nice meeting you.
を直訳すると「あなたと会う[会った]ことはすてきだった」「あなたと会う[会った]ことはずっとすてきだった」
意訳すると、「お会いできてよかったです」となります。
It は (It is) nice to meet you. の It と同じく形式[仮]主語。違いは後ろにある本当の主語[真主語]がTo不定詞(to V)の名詞的用法ではなくて動名詞(Ving)である点です。
「え?動名詞も形式[仮]主語 It で先行できるの?知らなかった!」という人が多いと思います。
It is ~ ving → Vすることは~だ
to不定詞ほど一般的ではありませんが、たまに出てきます。
ジーニアス英和辞典で fun(名詞)「楽しみ・面白味」を引くと
It is great fun walking in the woods.
森の中を歩くのはとても楽しい。
という例文が出てきます。
もちろん、これは It is great fun to walk in the woods. と言っても構いません。
to不定詞(to V)も動名詞(Ving)も「Vすること」という意味は同じです。
でも「実際にしていることや、実際にしたこと」を言う場合は、未来志向が強いto不定詞よりも動名詞のほうが好まれるようです。
しかし、動名詞を形式[仮]主語の It で先行させるのはまれなので、初心者は実際に見聞きして覚えた英語だけに限定したほうが無難かもしれません。
では最後に、
次の英文の意味はもうわかりますね?。
Nice talking to you!
「(別れ際に)あなたとお話しできてよかったです」という意味です。
続く
戻る
tb: -- cm: 0
« 理解のない丸暗記はダメ その7-まとめ
理解のない丸暗記はダメ その5 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |