Sat.
アメリカ口語教本-中級用 の内容構成と勉強方法 
アメリカ口語教本-中級用 の内容構成と勉強方法
まずは(大きな)書店に行って立ち読みしてみましょう。
近くに書店がない場合はアマゾンなどで入手してください。
CD付きでこの値段ならお買い得だと思います。
アメリカ口語教本-中級用最新改訂版(CD付き)
一つの Lesson は次のような構成になっています。
Section 1. Presentation
ある話題を提供して、その話題に関する英文が書かれています。
高校2年程度の文法力が必要です。
和訳だけでなく、簡単な語法の注も書きますからご安心を。(^.^)
Section 2. Application Dialogue
Presentation で提供した話題に関する対話が書かれています。
これも注付きで和訳します。
Section 3. Notes on Conversational Style
Application Dialogue で出てきた会話体の文法・語法的説明です。
全部英語で説明されているので、これも和訳します。
Section 4. Pattern Usage Drill
ここは文の一部を入れ替えして練習するセクションですが、これは指導者が付いていないとちょっと難しいので割愛します。
ここを省略しても十分効果がありますからご心配なく。
Section 5. Vocabulary Building
このセクションは Presentation と Application Dialogue で出て来る重要表現の例文が書かれています。
ここも全例文を和訳します。
このセクションを先にやっておく方が、楽に Presentation と Application Dialogue を読めると思います。
Section 6. Japanese-English Drill
Section 5. Vocabulary Building の英作コーナーです。
これは教本に解答が付いています。
Section 7. Conversation Guides
短い応用対話文が複数書かれています。
これも当然和訳します。
学習の順番
1. まず最初に Section 5. Vocabulary Building の例文を理解して暗記します。
2. 次に Section 6. Japanese-English Drill の英作をやって、解答を見て添削します。
3. 最初に戻って Section 1. Presentation を理解して、必ず暗記します。
3. 訳せるだけではダメです。必ず暗記すること!
3. ここを飛ばしたら効果が出ないので念のため。
4. Section 2. Application Dialogue に進む前に、先に Section 3. Notes on Conversational Style に目を通していた方が賢明だと思います。ここは説明文を理解するだけでも結構ですが、添えられている例文は覚えましょう。
5. 次に Section 2. Application Dialogue を理解して、ここも当然暗記します。
6. 最後に Section 7. Conversation Guides を理解して覚えたら完了です。
Section 4. の Pattern Usage Drill もできたら完璧なのですが、ここを飛ばしても十分効果が期待できます。
もしやるなら、最後まで通して実力がついた後にやるほうがいいでしょう。
要するに、勉強する順番は
Section 5 → Section 6 → Section 1 → Section 3 → Section 2 (→ Section 4) → Section 7
必ず書店かネットで教本を購入してから私の解説を参考にしてください。
アメリカ口語教本-中級用最新改訂版(CD付き)
目次
アメリカ口語教本の紹介
アメリカ口語教本-中級用 の内容構成と勉強方法
Lesson 1
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 2
Section 5. Vocabulary Building
Section 1-Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 3
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 4
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 5
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 6
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 7
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 8
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 9
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 10
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 11
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 12
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue>
Section 7. Conversation Guide
Lesson 13
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 14
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 15
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 16
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 17
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 18
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 19
Section 5. Vocabulary Building NEW !
Section 1. Presentation NEW !
Section 3. Notes on Conversational Style NEW !
Section 2. Application Dialogue NEW !
Section 7. Conversation Guide NEW !
まずは(大きな)書店に行って立ち読みしてみましょう。
近くに書店がない場合はアマゾンなどで入手してください。
CD付きでこの値段ならお買い得だと思います。
アメリカ口語教本-中級用最新改訂版(CD付き)
一つの Lesson は次のような構成になっています。
Section 1. Presentation
ある話題を提供して、その話題に関する英文が書かれています。
高校2年程度の文法力が必要です。
和訳だけでなく、簡単な語法の注も書きますからご安心を。(^.^)
Section 2. Application Dialogue
Presentation で提供した話題に関する対話が書かれています。
これも注付きで和訳します。
Section 3. Notes on Conversational Style
Application Dialogue で出てきた会話体の文法・語法的説明です。
全部英語で説明されているので、これも和訳します。
Section 4. Pattern Usage Drill
ここは文の一部を入れ替えして練習するセクションですが、これは指導者が付いていないとちょっと難しいので割愛します。
ここを省略しても十分効果がありますからご心配なく。
Section 5. Vocabulary Building
このセクションは Presentation と Application Dialogue で出て来る重要表現の例文が書かれています。
ここも全例文を和訳します。
このセクションを先にやっておく方が、楽に Presentation と Application Dialogue を読めると思います。
Section 6. Japanese-English Drill
Section 5. Vocabulary Building の英作コーナーです。
これは教本に解答が付いています。
Section 7. Conversation Guides
短い応用対話文が複数書かれています。
これも当然和訳します。
学習の順番
1. まず最初に Section 5. Vocabulary Building の例文を理解して暗記します。
2. 次に Section 6. Japanese-English Drill の英作をやって、解答を見て添削します。
3. 最初に戻って Section 1. Presentation を理解して、必ず暗記します。
3. 訳せるだけではダメです。必ず暗記すること!
3. ここを飛ばしたら効果が出ないので念のため。
4. Section 2. Application Dialogue に進む前に、先に Section 3. Notes on Conversational Style に目を通していた方が賢明だと思います。ここは説明文を理解するだけでも結構ですが、添えられている例文は覚えましょう。
5. 次に Section 2. Application Dialogue を理解して、ここも当然暗記します。
6. 最後に Section 7. Conversation Guides を理解して覚えたら完了です。
Section 4. の Pattern Usage Drill もできたら完璧なのですが、ここを飛ばしても十分効果が期待できます。
もしやるなら、最後まで通して実力がついた後にやるほうがいいでしょう。
要するに、勉強する順番は
Section 5 → Section 6 → Section 1 → Section 3 → Section 2 (→ Section 4) → Section 7
必ず書店かネットで教本を購入してから私の解説を参考にしてください。
アメリカ口語教本-中級用最新改訂版(CD付き)
目次
アメリカ口語教本の紹介
アメリカ口語教本-中級用 の内容構成と勉強方法
Lesson 1
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 2
Section 5. Vocabulary Building
Section 1-Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 3
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 4
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 5
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 6
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 7
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 8
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 9
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 10
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 11
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 12
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue>
Section 7. Conversation Guide
Lesson 13
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 14
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 15
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 16
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 17
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 18
Section 5. Vocabulary Building
Section 1. Presentation
Section 3. Notes on Conversational Style
Section 2. Application Dialogue
Section 7. Conversation Guide
Lesson 19
Section 5. Vocabulary Building NEW !
Section 1. Presentation NEW !
Section 3. Notes on Conversational Style NEW !
Section 2. Application Dialogue NEW !
Section 7. Conversation Guide NEW !
tb: -- cm: 2
« 復習テスト-いろいろな補語 S+V+O+C の場合
アメリカ口語教本の紹介 »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2021/04/11 20:56 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2021/04/11 21:28 | edit
コメントの投稿
| h o m e |